同時字幕で英語がスッと入る!Amazonプライムビデオ×拡張機能の活用術

当ページのリンクには広告が含まれています。

英語の勉強って、続かない、難しい、つまらない。そんなイメージを持っていませんか?でも海外ドラマやアニメを見ながら英語学習ができたら最高じゃないでしょうか?

Amazonプライムビデオと
GoogleChrome拡張機能

Amazonプライムビデオと
GoogleChrome拡張機能

を使えば、

海外ドラマや映画やアニメを「同時字幕」で楽しみながら自然に英語が身につくんです。
ちなみに、料金面だと

  • Amazonプライム:月額プラン600円(税込)
  • GoogleChrome拡張機能:無料

で使用できます。※年間だともっと安くなる

特に初心者にとっては、英語と日本語の同時字幕が強力なサポートになります。本記事では、同時字幕の魅力とAmazonプライムを活用した効果的な英語学習法を徹底解説します。

この記事でわかること
  • Amazonプライムでの英語学習方法
  • GoogleChrome拡張機能の使い方
  • おすすめな学習方法
  • よくある質問 等
目次

Amazonプライムとは

Amazonプライムは、Amazonが提供する有料会員サービスで、会員になることでさまざまな特典・サービスを受けることができます。

その中のサービスの一つである「プライムビデオ」は、

映画やドラマ、アニメなどの映像コンテンツを見放題で楽しめる人気のサービスで、英語学習の教材としても活用されています。配信作品の中には英語字幕付きのものも多く、語学学習を意識した使い方が可能です。

スクロールできます
項目内容
料金プラン一般
・月額 600円(税込)
・年額 5,900円(税込)
Prime Student(学生向け会員プログラム)
・月額 300円(税込)
・年額 2,950円(税込)
動画数非公開(推定1万本以上)
※見放題対象は「Prime」マーク付き作品。新作映画など一部はレンタル・購入が必要
支払い方法クレジットカード
携帯キャリア決済(docomo、au、SoftBank)
Amazonギフト券-
あと払い(ペイディ)
PayPay
JCB Oki Dokiポイントなど
無料体験30日間
主な特典Prime Video(動画見放題)
Amazon Music Prime(1億曲シャッフル再生)
Prime Reading(電子書籍読み放題)
Amazon Photos(写真保存容量無制限)
配送特典(お急ぎ便・日時指定便が無料)
Prime Gaming(ゲーム特典)
会員限定セール
同時視聴台数最大3台まで同時ストリーミング可(同一作品は2台まで)
ダウンロードスマホ・タブレットで最大25本までダウンロード可能(オフライン再生対応)
対応端末スマートフォン、タブレット、PC、Fire TV、スマートテレビ、PlayStationなど
解約方法アカウント設定から「プライム会員情報の管理」→「会員資格を終了」で解約可能。無料体験中の解約でも期間終了までは利用可能

Amazonプライムのメリット

Amazonプライムは、月額600円(税込)または年額5,900円(税込)で、映画やドラマ、アニメ、音楽、電子書籍などの多彩なコンテンツが楽しめるサブスクリプションサービスです。

見放題だけじゃない!
色んな恩恵があるよ!

さらに、会員特典としてお急ぎ便やプライムセールの参加権も含まれており、生活全体にメリットがあります。特に英語学習においては、Prime Video内にある豊富な映像作品と字幕機能を活用することで、実践的な英語力を養うことができます。

中でも、日常英会話に役立つリアルな表現や、リスニング力の向上が期待できるナチュラルなスピードの英語が学べるのが魅力

Amazonプライム登録方法

以下のステップで簡単に登録できます。ブラウザのGoogleChromeをダウンロードしていない方は下記からどうぞ。
GoogleChromeのダウンロードはこちらから>> リンク先青いボタンがダウンロードです。
※GoogleChromeの説明は省いています。

STEP
Amazonプライム会員登録ページへ移動

「プライム会員登録ページ」へ移動し、左下①の「今すぐ30日間の無料体験を試す」か右上②の「プライムに登録」をクリックします。レイアウトは都度変わるかもしれませんが、最後に無料体験になっているか確認してください。

STEP
ログインもしくは新規作成します

既にアカウントを持っている場合はログイン、持っていない場合は新規作成し「次に進む」をクリック。

STEP
支払い情報を入力し登録完了をクリック

支払い情報等を入力します。確認画面で内容をチェックし、右下の「30日の無料体験を開始する」黄色ボタンをクリックで、即日利用が可能です。

登録後すぐにPrime Videoの視聴が始められるので、英語学習もスムーズにスタートできます。

\無料体験を試してみよう!/

Amazonプライムで同時字幕を使うには?

Amazonプライムの作品をただ観るだけではもったいない!

拡張機能を使えば、同じ映像でも“英語学習教材”に早変わりします。ここでは、英語と日本語の字幕を同時に表示する方法と、必要なツールについて詳しく解説します。

標準機能では同時字幕は非対応

Amazonプライムの標準機能では、英語と日本語の字幕を同時に表示する機能は標準では備わっていません。

そのため、別途ツールを使う必要があります。
それが下記で説明しているChrome拡張機能「Subtitles for Language Learning」です。

Chrome拡張機能「Subtitles for Language Learning」で同時字幕できる

「Subtitles for Language Learning (Prime Video)」は、Google Chromeで使える無料の拡張機能で、動画視聴時に英語と日本語の字幕を同時に表示できるツールです。

Amazonプライムの動画サービスに対応しており、字幕を通じて言語学習を効率化します。上記の動画は説明は何も入っていませんが、見てもらえれば大体分かるかと思います。主な機能としては、以下のような学習支援機能があります。

  • 再生速度の変更機能
  • 多言語字幕表示(英語・日本語を同時に表示可能)
  • ワンセンテンスの翻訳表示
  • セリフ単位のリピート再生
  • マウスオーバーによる辞書機能
  • おさらい箇所を保存できる
  • 知りたい単語の辞書表示

①は画面下部のメーターみたいなマークなもので調整できる。
②~⑦は右のスクリプトが表示されてる部分で調整できます。

分からない単語などを色マーカー付きで保存できます。
するとマーカー付けた単語は色付きで表示されるようになります。

ワンクリックで見たいシーンのセリフまで飛ぶ事ができます。
単語やセリフもワンクリックで意味を見る事ができます。

便利なショートカットキーもあるよ

再生速度アップ: F または >
再生速度ダウン: S または <
前の字幕の再生位置にシーク: E
次の字幕の再生位置にシーク: D
クイックバック(巻き戻し): R
再生/一時停止: スペースキー

これらの機能を活用することで、リスニング・リーディング・語彙力の向上が効率よく行えます。特に初心者には視覚と聴覚を同時に使った学習ができる点で非常におすすめです。

無料でこれだけ使えるのは本当に凄い。触ってみればわかりますが、直感的にもかなり使いやすいと思います。

スクロールできます
項目内容
名称Subtitles for Language Learning (Prime Video)
対応ブラウザGoogle Chrome専用
料金無料
主な機能英語・日本語の同時字幕表示、単語の辞書表示、字幕リピート再生、スクリプト保存など
対応サービスAmazonプライムビデオ
推奨ユーザー英語初級〜中級者、字幕学習を取り入れたい方・楽しく英語学習をしたい方

Chrome拡張機能「Subtitles for Language Learning」の導入方法

Google Chromeのウェブストアで「Subtitles for Language Learning (Prime Video)」を検索し、インストールします。Amazonプライムで作品を再生すると、自動的に同時字幕機能が有効になります。

以下のステップで簡単にインストールできます。

STEP
Chromeウェブストアにアクセス

Chromeウェブストア「Subtitles for Language Learning」のページへ行きます。
右上の「Chromeに追加」をクリック

STEP
拡張機能を追加

ポップアップが出るので「拡張機能を追加」をクリックしてインストールを開始。

STEP
インストール後に初期設定をする

拡張機能をインストール後、初期設定画面で表示言語や字幕スタイルなどを選択。
基本は何も触らなくてOKです。

同時字幕の再生手順と注意点

以下の手順で、実際に同時字幕機能を使ってみましょう。

STEP
英語字幕で観たい作品を選んで「Subtile for LL」ボタンをクリック

拡張機能インストール後、Amazonプライムビデオ画面に緑色の「Subtile for LL」ボタンが表示されます。

これをクリックすると、動画再生と同時に拡張機能が起動します。「今すぐ見る」はamazonプライムの通常再生となります。

出典:amazonプライム

STEP
字幕データを検索してダウンロードする

字幕データがないものは字幕データを検索して、設定をしないといけません。検索拡張機能のUIから字幕データを検索できます。

検索欄のタイトルは英語で入れる必要があります。鬼滅の刃なら「Demon slayer」とかです。シーズン番号エピソード番号も入れた方が良いです。

検索ヒットで複数候補がある場合は、タイトルやシーズン番号エピソード番号、スコアを参考にして、適切なデータを選んでください。それでもヒットしないなら「by OpenSubtitles.com」をクリックして直接字幕データのサイトで探すの一つの手です。※説明すると長くなりすぎるので割愛します;

STEP
字幕のタイミングと位置を調整する

字幕の表示がずれていたり、タイミングが遅い・早い等の見づらい場合は、画面下部のメーターマークをクリックし、表示されるポップアップで字幕の「位置」と「タイミング」を調整しましょう。

動画の種類によっては対応していない場合があるため、事前に確認しておくのが安心です。

\無料体験を試してみよう!/

なぜ同時字幕が英語学習に効果的なのか?

英語学習で大切なのは、どれだけ自然な形で英語に触れられるかです。同時字幕は、映像を楽しみながら、英語の意味やニュアンスをリアルタイムで把握できる非常に優れた方法です。

英語と日本語を同時に見ることで理解が深まる理由

英語のセリフを聞きながら、日本語訳を同時に確認することで、意味のギャップを埋めやすくなり、理解力が飛躍的に向上します。

特に初心者にとっては、未知の単語やフレーズの意味をその場で把握できることで、ストレスを感じにくくなり、学習へのモチベーションを維持しやすくなります。

また、文の構造や語順を日本語と照らし合わせて確認できるため、より自然な英語の理解に繋がります。

リスニングとリーディングを同時に鍛えられる

耳で聞き、目で読むという二重のインプットにより、脳の処理が活性化され、記憶の定着率も高まります。

視覚と聴覚を同時に刺激することで、より深い理解が促進され、学んだ内容を長期的に記憶する助けになります。

さらに、音声と文字情報がリンクすることで、単語や表現の使用方法が自然と身につくようになり、英語での思考力の向上にもつながります。

初心者でも挫折しにくい学習法

知らない単語や表現が出てきても日本語で補足されるため、途中で挫折せずに学習を続けやすくなります。

また、理解できなかった箇所をその場で把握できる・保存もできるため、自信を持って次のフレーズへ進むことができます。

さらに、分からないまま放置せずに済むことで、学習意欲の低下を防ぎ、継続しやすい環境が整います。

Netflixで英語学習する方法も紹介しているのでご参考にご覧ください。

同時字幕を使った効果的な学習ステップ

同時字幕を上手に活用することで、視聴をただの娯楽から「学習の時間」に変えることができます。このセクションでは、初心者でも取り組みやすい4つのステップで、英語力を効率よく高める方法をご紹介します。

STEP
英語音声+日英同時字幕で1回目の視聴

内容の大まかな理解を深めながら、音と意味の一致を体感しましょう。英語の発音を耳で聞きつつ、日本語字幕を確認することで、英語の意味をその場で把握できます。このステップでは、ストーリーの流れを掴みながら、聞き取れない単語や表現を日本語で補完することで、安心して視聴できます。

STEP
英語音声+英語字幕で2回目の視聴

日本語の補助なしで内容を理解できるか確認し、リスニング力を鍛えます。英語字幕に集中することで、リスニングとリーディングを同時に強化し、単語のスペルや文法も自然に覚えることができます。前回聞き取れなかった箇所も再確認できるので、理解が深まります。

STEP
字幕なしでの復習視聴とシャドーイング

字幕なしで視聴することで記憶の定着を図り、シャドーイングで発音練習を行いましょう。セリフをそのまま繰り返すことで、イントネーションやリズムを体に染み込ませることができます。実際に声に出して練習することで、スピーキング力の向上にもつながります。

Huluで英語学習する方法も紹介しているのでご参考にご覧ください。

英語学習におすすめのAmazonプライムアニメ9作品

子どもから大人まで楽しめるアニメは、英語学習にぴったりの教材です。特にAmazonプライムで配信されている作品の中には、簡単な語彙やはっきりとした発音で構成されたものが多く、リスニングや日常英会話の習得に役立ちます。また、キャラクターたちの自然なやりとりを通して、ネイティブが使うフレーズや感情表現も学べるのが魅力です。

初心者向けにおすすめのアニメ3選

おさるのジョージ(Curious George)

元気いっぱいのおさる・ジョージの冒険を描いたアニメ。シンプルな英語と明るいストーリーで、リスニング初心者にも最適です。

スポンジ・ボブ(SpongeBob SquarePants)

陽気でおしゃべりなスポンジのボブが海底の町で繰り広げるユーモラスな日常。独特なキャラクターたちとのやり取りが楽しく、カジュアルな英語表現が多く学べます。

ピーナッツ(Peanuts by Schulz)

チャーリー・ブラウンやスヌーピーたちの日常を描いたクラシックなアニメ。優しい語り口調と穏やかな英語表現が特徴で、心温まるストーリーから自然なフレーズを学ぶことができます。

日常会話が学べるアニメ2選

クリエイティブ・ギャラクシー(Creative Galaxy)

セリフはゆっくりで聞き取りやすく、発音もクリア。日常的なフレーズや感情表現)が多く登場します。アートや工作に関する語彙も繰り返し出てくるため、実生活に結びつけて英語を覚えやすいです。

ドーラといっしょに大冒険(Dora the Explorer)

冒険好きな女の子ドーラが相棒のブーツと一緒に問題を解決していく教育アニメ。視聴者に語りかけながら進むスタイルで、英語の質問や応答を自然に練習できます。

子どもと一緒に楽しめる英語アニメ4選

ブルーイ(Bluey)

オーストラリア発のアニメで、6歳のブルーヒーラー犬・ブルーイが家族や友達と過ごす日常を描いています。会話のテンポが自然で、親子で楽しみながら実用的な英語表現を学べます。

パウ・パトロール(Paw Patrol)

犬のレスキューチームが街のトラブルを解決する人気シリーズ。簡単な英単語と明確な発音で構成されており、小さなお子さまや英語初心者にもわかりやすい内容です。

ペッパピッグ(Peppa Pig)

イギリス発の人気アニメで、元気な子ぶたのペッパとその家族の日常を描いています。短くてわかりやすい会話が特徴で、子どもだけでなく英語初心者の大人にもおすすめの教材です。

もしもねずみにクッキーをあげると(If you give a mouse a cookie)

好奇心旺盛なねずみにクッキーをあげたことから始まる、ユーモラスな連鎖反応の物語。繰り返しの多いシンプルな英語表現が特徴で、初心者にぴったりの作品です。

よくある疑問とその回答

同時字幕の学習方法を始めるにあたって、よくある疑問や不安は誰しも抱くものです。よくある質問をまとめてみました。

同時字幕は英語力が身につかないって本当?

ただ視聴するだけでは、身に付きません。使い方次第です。適切なステップで視聴と復習を繰り返すことで、英語力を着実に伸ばすことができます。

他のブラウザで使える?

拡張機能「Subtitles for Language Learning」は現在、Google Chromeでのみ動作確認されています。SafariやFirefoxでは使用できません。

スマホやタブレットでも同時字幕は使える?

「Subtitles for Language Learning」はPCブラウザ用の拡張機能のため、スマホやタブレットでは使えないというのが前提のようですが、中には使えるという人がいます。私はアンドロイドで試しましたができませんでした。機種の問題か特殊なやり方なのか調べても分かりませんでした。

無料体験期間でも学習は可能?

もちろん可能です。30日間の無料体験を活用して、まずは試してみるのがおすすめです。

日本のアニメで英語音声はありますか?

Amazonプライムには英語音声・字幕で視聴可能な日本のアニメはありますが、量がかなり少ないようです。VPNを使用するか他のサービス、Netflixなどは英語音声・字幕アニメは多いです。

まとめ:同時字幕×Amazonプライムビデオで英語学習をもっと楽しく!

ここまで紹介してきたように、Amazonプライムビデオと同時字幕を活用することで、日々の動画視聴が英語学習の時間へと早変わりします。特別な教材を使わずに、楽しみながら自然に英語力を高められる点がこの学習法の魅力です。

是非試してほしい理由

英語と日本語を同時に確認できる環境は、初心者にとって非常に心強い学習サポートになります。目で見て、耳で聞いて、意味をすぐに理解できる仕組みは、学習へのハードルを大きく下げてくれます。

また、内容がわからなくて途中で諦めてしまうリスクも減るため、継続しやすく、結果も出やすいのが魅力です。さらに、自分のペースで視聴・復習できる自由度の高さも、無理なく楽しく学べるポイントです。

おさらい

英語と日本語の字幕を一度に見られることで、理解のスピードが上がり、単語や表現も自然と身につきます。

同時字幕は凄い便利!

使いこなせば楽しく学べる!好きな作品を観ながら学習できるので、ストレスなく続けられますし、モチベーションもキープしやすいです。

ぜひこの機会に、Amazonプライムの無料体験を活用して、同時字幕英語学習を始めてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次