『QQ English』の無料体験レッスンと退会方法まとめ!面倒なクレカ登録は不要!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ここでは、QQ Englishの無料体験レッスンの受講方法を詳しく解説します。無料体験は、サービスを試す絶好の機会ですが、申し込み方法や受講準備がわからない方もいるでしょう。そこで、以下の手順に沿って、スムーズに無料体験レッスンを受けられるよう解説します。また、QQ Englishを試した後に「自分には合わない」と感じた場合の退会方法についても解説します。

目次

オンライン英会話『QQ English』とは

QQ Englishは、フィリピンを拠点とするオンライン英会話サービスで、英語を学びたい初心者から上級者まで幅広く対応しているのが特徴です。講師は全員、TESOL(英語教授法の国際資格)を取得しており、質の高い指導を提供しています。また、QQ Englishでは、独自のカリキュラムを採用しており、特にスピーキング力向上に力を入れています。

講師は皆優秀なんだ

さらに、QQ Englishは、マンツーマンレッスンが基本であり、受講者のレベルや目的に合わせた指導が可能です。通信環境も整っており、レッスンはスムーズに進行します。利用者には、留学前の準備やビジネス英語を習得したい社会人などが多く、幅広い層に支持されています。

QQ Englishのキャンペーンがリアルで凄い

オンライン英会話の色んなキャンペーンを見てきましたが、QQ Englishのキャンペーンだけは桁違いに凄いです。まず下の料金設定を確認ください。これは初月の料金なんですがなんと全てのコースが1円なんです。これは2025年3月現在の情報ですが、気になる方は公式ウェブサイトでキャンペーンの情報をチェックしてみてください。

今ならすごいキャンペーンやってるので、かなりお得だと思います。初月全てのコースが1円というもはや意味のわからないキャンペーンをしています。

参考元:QQ English

この場合はどのコースを選んでも月1円なので、誰がどう見ても絶対お得な月30回コースにしたほうがよいです。1度では絶対にわからないと思うので2~3回は受けたほうがいいですね。それで合わないなら解約して他の余った分は受けないという事もできます。

\すべてのコースが新規入会初月1円キャンペーン開催中 ! /

QQ Englishの無料体験は何がいいのか?

無料体験のいいところ

1 無料体験にクレジットカードは不要
2 自動的に料金が発生することはない
3 的確なフィードバックが嬉しい
4 自分に合ったカリキュラムが分かる
5 無料体験が2回もできる上に?

  • クレジットカードの登録なしで、気軽に無料体験を申し込める
    以外に嬉しいのがこのクレジットカードの登録が不要という事です。大体のオンライン英会話は無料体験でもクレジットカードの登録が必要になってきます。クレジットカードを登録という、それだけで何か億劫な感じがしますよね。
  • 無料体験が終了しても、自動的に料金が発生することはないので安心
    他のオンライン英会話などは、無料体験が終了するとクレジットカード情報を入力しているので、そのまま入会という形になってお金もそのまま引き落としという事になります、QQ Englishはクレジットカードを登録しないので、退会などの手続きをしなくても引き落としにならないので安心です。
  • 講師からのフィードバックを通じて、自分の英語力を詳しく評価してもらえる
    無料体験のレッスン終了後に講師からのフィードバックを受け取ることができます。そのフィードバックではグラフとともに自分の英語力を評価してもらえます。独自の評価システムがあるので自分がどれくらいのレベルなのかが把握できます。
  • 評価結果に基づき自分に合ったカリキュラムやアドバイスが受け取れる
    1度面のレッスンでの評価に基づいたカリキュラムが提案されます。そしてそのカリキュラムに沿って成長できるようにアドバイスや講習などを受ける事が出来ます。またカリキュラムも豊富なので、受講者に合ったカリキュラムが見つかるでしょう。
  • 無料体験が2回ができる!キャンペーンを含めればもっと受講できる!
    1回目はレベルチェックですが、2回目は普通にカリキュラムを選んで受講できます。そして何よりもキャンペーンの頻度とその内容がとても凄い。『ラインにQQ Englishを友達追加』や『QQ Englishに友達を紹介』や『クーポン取得』や『ベネフィットステーションのクーポン』など、取り上げたらキリがない位キャンペーンをやっています。中には高額な商品を購入するなどがあるので注意です。

こちらの『Allied Bright Livingさんのホームページ』でお得なキャンペーンなど詳しい情報があるので、興味がある方は是非見てみてください。

要約するとこんな感じです。

  • 無料体験後24H以内に有料会員登録で2レッスン分のチケット追加
  • QQ Englishの公式LINEに登録すると、通常2回の無料体験が3回
  • 入会した後にお友達を紹介すると、4回分のレッスンチケットが貰える
  • クーポンコード利用で、通常2回の無料体験レッスンが4回に
  • その他サービスと提携したクーポンや商品を購入すると割引になる

※説明がありますが、中には高額商品を購入しないと割引にならないものもあるので、注意してください。

QQ Englishの5分で無料体験の申込手順

簡単無料体験の申込手順

1 QQ Englishの公式サイトにアクセス
2 メールアドレスとパスワードを入力
3 確認メールを受信し、記載URLをクリック
4 必要な情報を入力
5 無料体験レッスンを予約

STEP
QQ Englishの公式サイトにアクセス

まず、QQ Englishの公式サイトにアクセスし、目立ってる色んな所にある「無料体験する」ボタンをクリックする。※無料体験に面倒なクレジットカード情報の記入は不要

STEP
メールアドレスとパスワードを入力する

表示された無料会員登録フォームに、普段使用しているメールアドレスと任意のパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。

STEP
確認メールを受信し、記載されたURLをクリックする

入力したメールアドレス宛に、QQ Englishから確認メールが届きます。メール内の確認用URLをクリックして、登録を進めます。

STEP
必要な情報を入力する(氏名、ニックネーム、電話番号、生年月日)

確認用URLをクリックすると、追加情報入力ページが表示されます。ここで、英字での氏名、ニックネーム、電話番号、生年月日を入力し、「登録する」をクリックします。

STEP
無料体験レッスンを予約する(希望の日付と時間を選択)

登録が完了すると、無料体験レッスンの予約画面に進みます。希望するレッスン日と時間を選択し、「無料体験レッスンを予約する」をクリックします。

選択した日時に間違いがないことを確認し、「予約を確定する」をクリックします。これで、無料体験レッスンの予約が完了します。

無料体験にクレジットカードの登録は不要なのが何気に嬉しいポイント。他のオンライン英会話は無料体験でもクレジットカードの登録が必要な所が多いのです。

無料体験で用意するもの

無料体験で必要なもの

1 PC(ブラウザGoogle Chromeが必要)
2 スマホ・タブレット(専用アプリ『QQEnglish』が必要)

PC・スマホ・タブレット

ヘッドセット

ウェブカメラ

QQEnglish用のプラットフォームClassroom(クラスルーム)で、受講します。PCはブラウザ(Google Chrome)から、スマートフォンやタブレットは専用アプリ『QQEnglish』が必要です。

PCの場合はブラウザのGoogle Chromeが必要になります。
Google Chromeのダウンロードはこちらから

スマートフォンでは専用のアプリをダウンロードする必要があります。

PC版に比べてアプリが少々使いづらいという指摘があるので、気になる方はPCで受講を検討した方がよいでしょう。

無料体験レッスンの流れ

嬉しい条件

回数:2回
時間:1回あたり25分
対象:新規登録者のみ
形式:マンツーマンオンラインレッスン

QQ Englishでは、無料で体験レッスンを受けることができます。現在、2回の無料レッスンが提供されています。1回目は受講者のレベルを測るレッスンとなります。また講師やシステムの質を確認する絶好の機会となっています。下記の動画が非常にわかりやすいです。

1回目のレッスン

STEP
レッスン開始10分前になると入室できる

レッスン開始10分前になると「Classroomに入室する」ボタンが表示され、開始4分前から実際に入室できるようになります。少し早めに入室して、カメラやマイクの動作確認をしておくと安心してレッスンを迎えられます。1回目は英語力を測るためのレッスンとなります。
使えるフレーズなどを少しでも覚えておこう>>

STEP
初回レッスン開始

レッスン開始時間になると先生が入室し、トピックに沿った会話が始まります。テキストを使って、レッスンをおこないます。先生が主導して画面を切り替えたり、質問をしてくれるので、特に難しい操作は必要なく、リラックスして進めることができす。先生とのやり取りを通じて、自分の英会話力をチェックしてもらえるので、とても実践的なレッスンでした。
ご利用の流れはこちらから確認しよう>>

STEP
フィードバックをもらって終了

レッスンが終了後に講師からフィードバックを受けます。そのフィードバックの内容には英語力が語彙力・理解力・発音の適切さ・文法の正しさなどの色んな項目があり、QQEnglishのレベルが記載されます。マイページのレッスン履歴からは録画した受講動画が見れるので、復習したい方は
レベル表はこちらから>>

2回目のレッスン

1回目の体験終了後に、次回の体験案内がメールで送られてきます。予約を後伸ばしすると忘れてしまう事もあると思うので、その場で予約するのが良いでしょう。2回目の無料体験では、気になるカリキュラムを試してみると効率的です。

STEP
1回目終了後に予約案内メールを受け取る

1回目同様に予約日を決めます。なにかあるのであればまた後からでも予約するとよいでしょう。1回目が終了すると無料のチケットも付与されています。

STEP
カリキュラムを選択する事ができる

2回目のレッスンではカリキュラムを選択する事ができます。ちなみにQQ Englishではカランメソッドの評判が良いですが、一番は自身の気になる、もしくはレベルに合ったカリキュラムを受講するとよいでしょう。

STEP
2回目はカリキュラムに沿ってレッスンを受ける

2回目のレッスンはカリキュラムに沿って受講者のレベルに合わせてレッスンを開始します。これで無料体験のレッスンを全て終了となります。何かあれば日本語でのサポートがあるので、安心して相談すると良いでしょう。

体験レッスンでは、以下の点を確認してみよう

1 講師の質:どんな講師がいるのか、指導スタイルが自分に合っているか。
2 カリキュラムの内容:レッスンの進め方や教材が自分に適しているか。
3 通信環境:レッスン時の音声や映像のクオリティ。
4 レッスンの進め方:講師とのやり取りがスムーズかどうか。

QQ Englishは解約・退会があるの注意

まず注意してほしいのがQQ Englishには「解約」と「退会」があります。

スクロールできます
解約とは休会という認識アカウントは残る支払いは発生しない
退会とは辞めるという認識アカウントは削除支払いは発生しない

解約は休会と考えてよいでしょう。要は戻ってきてもアカウントは残っているので前回の、授業内容やレッスン状況などを確認できるという点です。

その点、退会はアカウントも削除されるので戻ってきても、今までの授業内容などが確認できないという事です。なので基本は解約(休会)でいいかと思います。むしろもう二度と戻ってこない、確認も必要ないという事であれば、退会でいいのではないでしょうか。

解約方法(休会)

STEP
公式ウェブサイトの解約ページにアクセス

▶解約・休会はこちらから
(会員ページログイン前だと、ページへアクセスしてもエラーになるので注意)
このページは少しわかりづらいので、もしくはよくある質問から入って「解約」などで検索してみましょう。すると解約・休会のテキストリンクが表示されるはずです。

STEP
あとは流れに沿っていけば解約できる

色々アンケートなどがありますが、基本あっさり解約してくれます。これもあっという間の5分で終了します。ポイントがマイナスになっていれば、退会ができないので注意です。

有料プランを継続しない場合
無料体験のみで終了したい場合、特に退会手続きを行う必要はありません。クレジットカードを登録していなければ、自動課金の心配はないので安心です。

退会方法は2パターンのやり方がある

退会方法は2パターン

1 アカウント設定からやる方法(超簡単)
2 問い合わせからやる方法(少し手間だがすぐ終わる)

退会方法パターン①(アカウント削除)

STEP
右上メニューの「アカウント設定」をクリック

右上メニュー自身の名前の付いたメニュー内の「アカウント設定」をクリック

STEP
「? アカウントの削除」をクリック

下にスクロールしていき、保存するボタンのすぐ上の、なぜか少しグレー色になってる「? アカウントの削除」をクリック

STEP
「削除」ボタンをクリック

そして赤字の注意書きと一緒に「削除」ボタンが出てくるので、それをクリックすると退会が完了します。これで完了です。本当に5分も掛かりません。後は確認メールが来るのでそれを確認しましょう。

退会方法パターン②(アカウント削除)

STEP
お問い合わせページに行く

マイページやフッターなどにあるお問い合わせリンクをクリックし、お問い合わせページにとびます。

STEP
お問い合わせを入力するをクリック

下記のピンクのお問い合わせ入力するボタンをクリック。

STEP
件名などを入れ送信する

件名・お問い合わせの種類・お問い合わせ内容を入力したら『送信する』ボタンをクリック。あとはQQ Englishより確認のメールが届くと思うので、それを確認してください。

件名」
退会手続き

お問い合わせ内容
退会の手続き・アカウントの削除をお願い致します。

など、内容は自身の理由などで構いません。上記をそのままコピペしてもOKです。

実際に受講してみた感想

QQ Englishの無料体験レッスンを受けてみて、全体的に満足度の高い体験でした。まず、講師の質が非常に高く、英語を話すことに対して丁寧にサポートしてくれる姿勢が印象的でした。TESOL資格を持っている講師が多いため、レッスンの進め方がわかりやすく、初心者でも安心して受講できます。

また、通信環境も安定しており、音声や映像の乱れはほとんどありませんでした。私は以前、他のオンライン英会話を試したことがあるのですが、回線の不安定さに悩まされた経験があります。その点、QQ Englishは独自のシステムを使用しており、快適にレッスンを受けられると感じました。

カリキュラムに関しても、個々のレベルや目的に応じて柔軟に対応してくれる点が良かったです。私の場合、ビジネス英語に興味があったため、その分野に特化したレッスンを体験できたのが嬉しかったです。体験レッスンの後には、講師からのフィードバックもあり、今後の学習プランについて具体的なアドバイスをもらえました。

全体として、QQ Englishの無料体験レッスンは、オンライン英会話を検討している方にとって価値のあるものだと思います。

下記でさらにQQ Englishについてまとめてますので、是非参考にしてみてください。

まとめ

他のオンライン英会話と比べてもQQ Englishは、

入会も退会も凄く簡単!

無料体験レッスンを活用することで、QQ Englishの講師やカリキュラムの質を実際に体験できます。退会を考えている場合は、残りのレッスンポイントの使い切りや、アカウント情報の扱いを確認しておきましょう。自分に合った学習環境を見極め、納得のいく選択をしてください。

QQ Englishは料金は少し高めだが講師とカリキュラムの質が良い。金銭的にも少しは余裕があり、これからの時間を質の良い英語学習にしたいという考える40代以上の方にも向いていると思います。

そして、今ならすごいキャンペーンをやっているので、やらない手はありません。初月がどのコースでも1円でまるまる1カ月間受講できるのですから。迷っている方などは是非試してみる価値はあると思います。

\すべてのコースが新規入会初月1円キャンペーン開催中 ! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次